
自由民主党・明政クラブのメンバーとして活動しています。
生活者ネットワークで学んだ市民目線を大切に
住民のみなさまが抱える問題に精一杯取り組みます。

- 
			
	 市政報告 市政報告小木哲朗 議会レポート 第3回定例会版です。
- 
			
	 市政報告 市政報告「小さな道路陥没10件 速やかに修理」 令和6年度決算特別委員会市民のみなさまからいただいた税金の使い道を審議する令和6年度の決算特別委員会が24日から26日まで開かれ、私もいくつのかのテーマで質問をさせていただきましたが、ここでは下水道事業についてご報告します。 下水道事業会計その […]
- 
			
	 市政報告 市政報告新しい市民センター 市民食堂との連携を狛江市市民センターの改修が進み、新しくなった玄関が姿を現しました。いよいよ11月1日リニューアルオープンです。 市民センター内の中央公民館は「こまえみらいテラス」と名付けられ、念願の学習スペース「スタディコーナー」や「テ […]
- 
			
	 市政報告 市政報告世田谷区との格差が一つ解消されました10月から高校生世代の医療費助成制度の所得制限が狛江市で撤廃されます。東京23区との格差が一つ解消されます。 医療機関で診療や調剤を受けたときの保険診療の自己負担分を狛江市が助成する制度です。同時にこれまで通院時にかかっ […]
- 
			
	 市政報告 市政報告小木哲朗7月市政報告



- 地域コミュニティの復活
 身近な災害・防犯情報の発信力強化
- 狛江市を英語教育の最先端都市に
- 狛江駅南口地区のまちづくり支援
 子育て世代があこがれるまちづくり
- サードプレイスがほしい
 高齢男性の居場所の充実を
- 通勤に便利なまち 狛江の実現!通勤準急を狛江に停めたい。
- 狛江市にもドッグランを!
- ペットとともに避難できる場所の充実を!
プロフィール(経歴)
1959年 愛知県豊橋市で生まれました。幼稚園はお隣の世田谷区代田幼稚園でした。慶応義塾志木高校→慶應義塾大学経済学部を1983年に卒業しました。
1983年NHK入局 番組制作局ドラマ部 報道局特報部で番組制作を担当。北京支局特派員も経験しました。
1998年からは 株式会社テレビ朝日勤務。 報道番組一筋で 「スーパーJチャンネル」「報道ステーション」などの責任者であるプロデューサーやセンター長を歴任。 ABEMATVの立ち上げも担当しました。
2019年 コマラジ運営メンバーに加わりました。
2023年4月 狛江市議選にて1,048票を獲得し、初当選しました。
2025年 自由民主党・明政クラブに参加。

推薦人

 
				
							